EC2のWordPressを独自ドメインで表示させたい

前回の記事で作ったEC2インスタンスによるWordPressを独自ドメインで表示させたいです。というのも、前回までの手順では、IPアドレスでしかアクセスできなかったんです。独自ドメインで表示させるまでの手順を書いていきます。ちなみに独自ドメインをRoute53…

EC2のLAMP環境でWordPressを動かしてみた

AWSのEC2を触ってみたいなと思って、下記の書籍を購入しました。www.amazon.co.jp懇切丁寧にEC2の概要やLAMP環境でWordPressを動かす手順が書いてあります。今回は復習がてらその手順を記していこうと思います。 手順の確認 ①EC2インスタンスをデフォルトの…

CakePHP3・Herokuでfileログを見たい

CakePHP3・Herokuでfileログを見たいって時ありますよね。前回はconsoleログでしたので、今回はfileログの見方を説明します。とはいえ、これもスクール時代の講師の方に教えていただきました。感謝しかありません。それでは見ていきましょう。 ログ設定の確…

CakePHP3・Herokuでconsoleログを見たい

CakePHP3・Herokuでconsoleログを見たいっていう時ありますよね。特に自分が設定したログの出力方法がconsoleログだったので、気になっていました。恥ずかしながらHerokuでの見方が自分はググってもわからなかったので、その見方を説明します。ちなみにスク…

CakePHP3・Herokuでデプロイしたサイト全体をhttpsにしたい(SSL化)

CakePHP3・Herokuでデプロイしたサイト全体をhttpsにしたい時ありますよね。なんか難しい設定が必要なのかと思ってましたが、意外と簡単な設定でできました。その手順を説明していきます。 やることは2つ まずRouter.phpを設定 webrootにある「.htaccess」を…

CakePHP3でデプロイした本番環境でファビコンの変更をしたい

CakePHP3でデプロイした本番環境のお話です。ファビコンってありますよね。クロームだとタブのところに表示されるアイコンのことです。CakePHP3の場合だと、デプロイした時にCakePHPのロゴマークになっています。これを変えたい時のお話です。 ファビコンの…

CakePHP3でデプロイした本番環境でdebug_kitを使いたい

本番環境ってエラーを解決したい時ってありますよね。基本的にはエラーメッセージを出したらNGです。アウトなのですが、それではエラー解決が難しいです。CakePHP3と言えばdebug_kitです。自分はHerokuでデプロイしましたが、その時の設定でdebug_kitをオフ…

「composer install」と「composer update」、「composer.json」と「composer.lock」の違い

CakePHPではcomposer使いますよね。初心者で何かよくわからず使っている方、多いんじゃないかと思ってます。「composer install」と「composer update」の違いがよくわからない…とかあるあるです。なんかこの違いを間違えただけでシステムが動かなくなる…と…

CakePHP3をHerokuでデプロイしたい③

前回の続きの記事となります。(前回の記事)CakePHP3をHerokuでデプロイしたい② - 29歳からエンジニア目指すブログ以下のQiitaを参考にしてCakePHP3をHerokuでデプロイしていました。CakePHP3をHerokuで動かす設定 - Qiitaしかしデプロイ後にデバッグすると…

CakePHP3をHerokuでデプロイしたい②

CakePHP3をHerokuでデプロイしたい②です。前回の「CakePHP3をHerokuでデプロイしたい①」の続きになります。今回はHeroku用のapp.phpの設定についてです。こちらのQiitaが参考になりました。CakePHP3をHerokuで動かす設定 - Qiitaとても参考になったんですが…

CakePHP3をHerokuでデプロイしたい①

CakePHP3をHerokuでデプロイしたいです。ここはかなり時間を要しました。参考にしたサイトやその途中で詰まったところを説明していこうと思います。悩んでいる方、詰まっている方の助けになれば幸いです。 参考になるサイト 上のQiitaで詰まった場所 MySQLWo…

CakePHP3で絵文字を表示したい

絵文字、表示したいですよね。今はスマホ主体だと思うので、絵文字が使えるに越したことないです。感情が伝わりやすいですからね。そこで絵文字表示するちょっとした設定を見ていきます。 デフォルトでは絵文字が無効になる 問題点…ただ照合順序を変えるだけ…

CakePHP3でファイルログ出力をしたい

セキュリティのブログでログが大事という話をしました。CakePHP3でのやり方を書いていきます。当たり前の内容だからかわからないですが、やり方があまりネットで調べても出てこず、結構悩んだので書きたい内容でした。 デフォルト設定の確認 新たなログファ…

CakePHP3で作ったWebサービスをHerokuでデプロイするまでにセキュリティとしてやったこと

CakePHP3でWebサービスを公開するまでのセキュリティ、どこまでやれば安心なんでしょうか。いや正直、やるべきことが全然わからないです。上記のような方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。自分がそうでした。少しでもそういう方の道標になれば良いなと思…

CakePHP3でisAuthorizedファンクションを通らないときの対処

CakePHP3での話です。コントローラに記述するisAuthorizedファンクションってありますよね。アクセス制御などを行うファンクションです。ここを上手く処理が通ってくれないことがありました。処理が止まるとかではなく、全く処理が通過する気配がなかったん…

Webサービスの利用規約とプライバシーポリシーの作り方

Webサービスの利用規約、プライバシーポリシーの作り方を説明します。正直言って、この部分はかなりめんどくさいですよね。ですが書いておかないと運用し始めた後に大変なことになると思います。しっかり書いておきましょう。まずこのQiitaがとても参考にな…

画像名に日本語が入っていると画像が上手く表示されない

画像名に日本語が入っていると画像が上手く表示されないということがありました。CakePHP関係なく、WordPressなどでもそうらしいです。最初は「PCで上げた画像がスマホで表示されない」と悩んでいたんですが、それは厳密には違いました。PCのスクリーンショ…

CakePHP3でファイルアップロードボタン(ファイルを選択)の文字がスマホ版だと大きくならない

ファイルアップロードボタン(ファイルを選択)の文字、ありますよね。これがなぜかスマホ版だとCSSで指定してfont-sizeを変えても大きくならないことがありました。ブラウザ依存だからですかね。そこで強引にではありますが解決したので、その方法を記しま…

CakePHP3でバリデーションを発動させる3つの方法

CakePHP3でバリデーションを発動させたいとき、ありますよね。なぜか発動してくれないときとか、もどかしいです。バリデーションを発動させる3つの方法について説明します。※目次のタイトルではわかりやすく「$this->Users」としていますが、「$table」と読…

MAMP環境で作ったサイトをPC以外の端末から見たい

MAMP環境を使ってます。開発段階でサイトをPC以外の端末から覗きたい時ってありますよね。自分はスマホで見られるように設定しています。その設定を見ていきます。 PCとスマホを同じWi-Fiに設定する macOSでのIPアドレスの確認の仕方 httpd.confの設定 MAMP…

CakePHP3でモデルのないフォームからメール送信したい

CakePHP3でメール送信したい時ってあると思います。通常はコントローラにメール送信処理を書きます。ですが前回の続きの内容となるので、モデルのないフォームにメール送信処理を書いて送る方法を今回は見ていきます。お問い合わせフォームでサンクスメール…

CakePHP3でモデルを使わないでお問い合わせフォームを作りたい

お問い合わせフォームをとにかく作りたかったんです。でもモデルからDBのテーブルから全部作って…というわけではなく、入力フォームがあってメールで送信できる、というようなお問い合わせフォームにしたかったんです。でもバリデーションチェックはしたいん…

CakePHP3で半角英数のみを通すバリデーションを付けたい

バリデーションはユーザーの使いやすさやらセキュリティやらで重要な機能の1つです。数字じゃなかったら弾くとか、空文字だったら弾くとか、いろいろあります。ただ意外と半角英数だけ通すっていうバリデーションがありません。そこで半角英数だけ通すカスタ…

VScodeで突然に別タブで開かなくなる時の対処

またVScodeのネタです。今までソースコードが別タブで開いていたのに…。突然、別タブで開かなくてすごく不便な時があります。その時の対処法をお伝えします。 タブやファイルをダブルクリックしてイタリック体から普通の字体へ戻す 終わりに 【自分の環境】 …

VScodeで書いてたら、変なところを押したっぽくて、タブのスペース数が変わっていた

初めてCakePHPではない記事です。VScodeです。エディターはこれを使ってます。無料ですし、みんな使ってますし…。今回はそれに関することで、タブのスペース数が変わってしまっていた、というどうでもいいお話です。 たぶんデフォルトは「スペース:4」 スペ…

CakePHP3でエラーメッセージを表示させる

CakePHP3でバリデーションなんかでエラーメッセージを表示させたいけど、なぜか出ない…。こういう状況ありませんか?自分はありました。こういう時に上手く表示させる方法を説明します。 こうなっているかも? こうする なぜこのような間違いをするのか? 終…

CakePHP3でリンクを別タブで開きたい

リンクしたけど別タブで開きたい、っていう時ありますよね。そういう時のCakePHP3においての設定を説明します。 ヘルパーでのリンクの方法 別タブで開きたい 終わりに 【自分の環境】 macOS Catalina PHP7.4.2 CakePHP3.8 MAMP5.7 Apache2.2 MySQL5.7 ヘルパ…

CakePHP3でCSSを反映させたい

CSSを書いていこう、と思ったら、CSSが反映されないってことありますよね。かなり萎えますし、不安になります。ちょっとした設定が必要なので、それをご説明します。 まずはcssディレクトリにcssファイルを配置する 読み込みたいビューテンプレート等で読み…

CakePHP3のレイアウトを使ってデザインを統一したい

CakePHPにはレイアウトという機能があります。テンプレートの上位互換バージョンみたいなものです。これを用いることでデザインの統一が図れます。自分はかなり使ってます。このレイアウトについてご紹介します。 レイアウトはどこにあるのか まずはレイアウ…

CakePHP3でカラムの合計値を出したい

何か集計をしたいとかで合計値を出したい場合ってありますよね。自分のサービスは採点が1つの機能だったので、使用する場面がありました。個人的に結構悩んだ部分でもあります。コントローラ(裏側)とビューテンプレートでの表示(表側)で処理をする必要が…